2012年3月3日土曜日

新水槽立ち上げ!!

さて、昨年の初夏頃から計画していた新水槽をついに立ち上げました!!
当初のコンセプトはコストが安く維持しやすいエビ魚混泳水槽。
でも今はビーシュリンプを少し諦め気味。

まぁとりあえず生体のことはその時考えることにして、とにかく今は水を張ることに専念します。

ちなみに水草水槽は過去に何度か試みたことがありますが、どれも行き当たりばったりの中途半端なもので、とても水草水槽とは呼べないものでした。
今回はわりとちゃんとしたい(今はそう思っている)ので、お金のかからない範囲でそこそここだわって行こうと思います。
ですので、今回初チャレンジするものが目白押し!
そういう意味ではド素人ですので、そこらへん大目に見てください。



さてまず、自作の水槽台の上に水槽用スポンジマット(ADA)をひき、ADAキューブガーデン(60×30×36)を置きました。去年の夏に、、、、。


そして今回、水槽の最下層には水槽保護のためのスポンジを敷きました。
正直無くても良かったと思います。気休めです。 
水槽下のスポンジマットの周辺が茶色なのは、空の水槽をここに置いて数カ月経過したための日焼けです。


そしてスポンジの上には予定通り人工芝を敷きました。(GRASSY AQUAさんを参考にさせていただきました)

ホームセンターに行くと、よく見かける緑色のものと、この茶色のものがあったので、ソイルも茶色だし目立たないかもという理由で茶色を購入。水槽にあわせてハサミでカットしました。この人工芝で酸欠になりがちな最下層の通水性を高められればと思っています。



で、
初ペナックWとバクター100です。(byADA)
これらの効果についてはいまいち分からないですが、綺麗な水槽を立ち上げている方々を見ると、結構使われている気がします。
値段が見た目に反して高いので、購入の踏ん切りがなかなかつきませんでしたが、近くのペットショップに在庫があったので勢いで購入しました。
どちらも水槽の立ち上げ時に使用するものですが、今回の立ち上げで使用した量はどちらも全体の5%ほど。毎年1個水槽を立ち上げたとしても19年持つ計算です。そう考えると安いかも。


そしてこれも数年前に購入していて倉庫に眠っていたADAのアマゾニアを投入。消費期限とかあるのかぁ・・・。見た目にカビとか生えてなかったので入れてしまいました。

そこに今回チャームさんで購入した深山石スモールサイズを数個と、こちらもずいぶん前にオークションで格安で落札しておいた流木2個を並べてみました。
だんだんワクワクしてきた。
右の流木は、置いてみていらないところをノコギリでカットという工程を数回繰り返しました。おかげで届いた時の半分ほどの大きさになってしまいました。左の流木は購入した時のままです。根本の切れている枝がもう少し残っていれば最高なのになぁ・・・。
まぁ今回はこのレイアウトで行こうと思います。
なんだかんだでここまでで1日費やしました。レイアウトムズい。

ちなみに今回は流木のアク抜き作業はしておりません。このまま注水しようと思ってます。
換水とブラックホール(活性炭)に期待しまくっている無精者です。


0 件のコメント:

コメントを投稿